司法書士インタビュー
Q:御事務所は相続に力を入れているとのことですが、無料相談ではどのようなことを相談できますか。他の専門家とのネットワークも万全とのことですので相続が発生した、相続対策をしたいという時にまずは初動でお客様が相談されても大丈夫でしょうか。
A:無料相談では相続が起こった後の手続きから、遺言、家族信託、成年後見を含めた相続前対策まで相続全般のご相談が可能です。
相続の手続きや専門家も多種多様で、一般の方は誰に相談すればいいのか、何から手をつければいいかわからないという方が多くいらっしゃるのが実情だと思います。
当事務所は相続の総合窓口として、相続手続きを専門的に扱っておりますので基本的な相続の相談は対応することが可能です。
しかし、相続税などの税金関係や紛争が潜在化している案件で税理士や弁護士が関与した方がよいと判断すれば、提携している専門家にご紹介するか連携をとり業務にあたります。
司法書士の専門外の案件でも相続に強い各専門家のネットワークがございますので、ワンストップで対応できるのも当事務所のメリットになります。
イメージとしては相続の総合病院としてまずは当事務所が窓口になり、専門外の業務は他の専門家との連携をとりワンストップで相続のお悩みを解決できます。
Q:相続は一生に何度も経験することがないものだと思いますので、相談者の方が相続についてあまり理解していないこともあるかと思います。親切・丁寧な対応を心掛けているとのことですが、相続の相談についてはこの点は大事なポイントになるのでしょうか。
A:おっしゃるとおり、相続は一生で何度も経験することはなく、何から手をつけてよいかわからないが専門家に頼むのは敷居が高いし、高額の費用がかかりそうで心配というお客様も実際のところ多いです。
当事務所では初回相談は無料で行っておりますし、私自身は司法書士は「サービス業」と考えており「先生」という立場でお客様に接するつもりはございませんので、敷居を低くし、まずはお客様の話しをじっくり聴き、できるだけ専門用語を使わずにご説明し、お客様のニーズをくみ取れるよう心がけております。
また、遺産分割の調整ではお客様との関係が希薄な相続人へ当事務所からアプローチを取ることもあるのですが、その際も丁寧に相手の言い分もくみ取り円満に遺産分割協議が整うようすすめる必要もございます。
相続の問題は非常にデリケートな部分も多いので、先生業として仕事をしてやるんだと高圧的な態度で接すればお客様の意図しない結果になったり、円満に進むはずだった相続も紛争になってしまう恐れがあります。
「親切」「丁寧」な対応で、気持ちよくお客様に話していただき、その中から重要なポイント、ニーズをくみ取るのが相続相談のうえで大切なことだと考えております。
Q:司法書士のような専門家には経験豊かなベテランの方と行動力のある若手の方どちらにも長所があるのではないかと思いますが、「実務歴 35年のベテラン司法書士と30代の若手司法書士が熱心な対応をいたします」というのは相談されるお客様にとって安心な点のように思えますが、こちらは、今までの相続業務の経験からの対応でしょうか。
A:代表が開業して今年(2021年)で35年になり、延べ3000件以上の相続業務を受任してきた実績がありますので、ありがたいことに以前のお客様や金融機関様、不動産会社様からのご紹介も数多くいただいております。
ご依頼の中には込み入った案件もあるのですが、過去当事務所で受任した事例を参考にすることもございますし、法律の改正や最新の実務先例は私が調査を行います。
フットワーク抜群の若手スタッフもおりますので、実績、経験そしてスピーディーな対応も可能ですので非常にバランスのよい事務所だと考えております。
込み入った案件や急ぎの案件も対応可能ですし、面談は必ず司法書士が対応いたしますので、安心して当事務所にお任せいただければと思います。
Q:最後にこちらのホームページを見て御事務所に相談しようと考えている皆様に一言お願いします。
A:この度は当事務所のホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
大切な方が亡くなり精神的にも厳しいなかで、煩雑な相続手続きを行うことは大きな負担になることだと思います。
ご相談の際は少しでもお客様の負担を軽くできるようじっくり話しを聞き、丁寧にご対応させていただきます。
司法書士事務所は敷居が高く、連絡するのも緊張したといった声も多くお聞きしますが、所員全員が温厚なため、高圧的な対応はいたしませんので初めての方でも安心してお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
インタビュー:みんなの顧問相続(https://www.minnano-komon.com/souzoku/)